アクアリウムを部屋や事務所に
設置してみたいと思ったことは
ありませんか?
アクアリウムには
観る人を癒す効果があります
綺麗な水槽は設置するだけで
空間にリラックス効果をプラスします
しかし綺麗なアクアリウムには
こまめなメンテナンスが必要です
PETSYMでは
新規水槽の導入・メンテナンス
お客様の水槽の掃除・メンテナンス
などを承っています
アクアリウムのお困り事や
ご希望などなんでもご相談ください


ご利用の流れ
1. お問い合わせ
お問い合わせ専用フォームからお問い合わせください。お問合せ内容に応じたご提案を致します。
2. 打ち合わせ・設置場所確認
水槽の設置場所の確認、既存水槽であれば現状確認を致します。
また、お問い合わせ頂いた内容をもとに、プランをご提案させていただきます。
打ち合わせ当日以前にもメールなどで確認などさせていただきますが
詳細や料金など書類を通じてご説明させていただきます。
3. 契約
打ち合わせ内容にご納得頂けましたら契約書類にご記入ご捺印いただき、契約となります。
4. 契約料金のご入金
料金は後払い制になります。ご契約いただく内容で作業させて頂き、当月分を翌月25日までのご入金いただきます。
5. 水槽導入・メンテナンス訪問当日
打ち合わせ時にお客様のご都合の良い日を作業日として設けます。新規水槽の立ち上げの場合は2日予定しています。立ち上げたばかりの水槽は魚にとって水質がよくありません。水を入れた当日は魚などは入れないことにしており濾過層内にバクテリアを定着させるため数日間水を循環させます。1週間後に魚などの生体を導入します。
6. 定期メンテナンス
定期メンテナンスをご契約頂いたお客様の水槽を月1回または月2回の頻度でメンテナンスします。野外水槽などは週2回をオススメしてます。回数は打ち合わせ時に決めます。
定期メンテナンス作業の内訳
(適宜必要な作業をします)
月1〜2回のメンテナンス
・生体の健康チェック
・清掃
・水換え
・濾過層清掃
・各機材点検
・消耗品交換または補充
・その他必要作業
料金(希望内容により変動します)
新規水槽導入費用
(希望内容により変動します)
新規水槽導入で購入する内訳
(適宜必要なものを使用します)
・新品水槽
・新品水槽台
・濾過システム
・水温調節機器
・水質調整機器または用品
・レイアウト用品(流木・底砂など)
・生体(魚・甲殻類・珊瑚・水草など)
・生体のフード(ごはん)
・照明や紫外線灯
・その他必要なもの
定期メンテナンス費用
水槽サイズとメンテナンス頻度により料金が異なります。
定期メンテナンスご利用期間、毎月お支払い頂きます。
メンテナンス料金表
月2回は赤表示
水槽サイズ (水量) ※月2回の場合 | 淡水水槽 (基本) | 海水水槽 (+20%) | 淡水水槽 (+25%) | (夜間)海水水槽 (+45%) |
〜45cm (〜54ℓ) ※月2回の場合 | ¥19800〜 ※¥11000〜 | ¥23760〜 ※¥13200〜 | ¥24750〜 ※¥13750〜 | ¥28710〜 ※¥15950〜 |
〜60cm (〜65ℓ) ※月2回の場合 | ¥23000〜 ※¥17000〜 | ¥27600〜 ※¥20400〜 | ¥28750〜 ※¥21250〜 | ¥33350〜 ※¥24650〜 |
〜90cm (〜182ℓ) ※月2回の場合 | ¥39800〜 ※¥25000〜 | ¥47760〜 ※¥30000〜 | ¥49750〜 ※¥31250〜 | ¥57710〜 ※¥36250〜 |
〜120cm (〜244ℓ) ※月2回の場合 | ¥49800〜 ※¥26000〜 | ¥59760〜 ※¥31200〜 | ¥62250〜 ※¥32500〜 | ¥72210〜 ※¥37700〜 |
121cm〜 (245ℓ〜) ※月2回の場合 | 相談 ※相談 | 相談 ※相談 | 相談 ※相談 | 相談 ※相談 |